
取り寄せ!海苔ドレッシングはパスタのソースとしてもおすすめ
海苔ドレッシングを販売するSEASAW
TOP > 【取り寄せ】海苔ドレッシングの魅力 > 取り寄せ!海苔ドレッシングはパスタのソースとしてもおすすめ 海苔ドレッシングを販売するSEASAW
ドレッシングと聞いて、まずどんな使い方を思い浮かべますか?サラダにかけて食べるものと答える人が多いと思いますが、実はソースや調味料としても使用できる万能アイテムなのです!パスタや肉料理、魚料理などどんな料理にも使えます。
そこで今回は、海苔ドレッシングを使った人気のレシピをご紹介します。
ご自宅用に海苔ドレッシングをお取り寄せしようとお考えの方は、ぜひ参考にしてください。
サラダからパスタ・肉・魚料理まで!海苔ドレッシングをソースや調味料として使った人気レシピ
海苔ドレッシングの定番の使用方法として、生野菜・温野菜のサラダにかけるドレッシングがあります。サラダにかけるソースとして使用するのが最も一般的です。
ここでは、海苔ドレッシングはサラダ以外にどんな使い方があるのか見ていきましょう。
◇海苔ドレッシングの冷奴
冷奴には醤油をかけて食べるという方が一番多いと思いますが、海苔ドレッシングも合います。海苔の風味が豆腐の淡泊な味をより一層引き立ててくれます。海苔ドレッシングをかけた冷奴は、お酒のつまみにもぴったりです。

◇海苔ドレッシングのパスタ
海苔ドレッシングは、パスタのソースや調味料としても使用できます。調味料としてパスタ全体にからめてもいいですし、ミートパスタのように上に乗せてソース感覚で食べるのもおすすめです。
◇海苔ドレッシングのマリネ
肉や魚、野菜などを海苔ドレッシングに漬け込んで、マリネにして楽しめます。どんな食材でもマリネにできますし、調理法も難しくありません。
◇海苔ドレッシングの炒め物
肉と野菜の炒め物に調味料として混ぜれば、海苔の風味がきいたおいしい料理のでき上がりです。
◇ディップソース
イメージとしては、海苔のタルタルソースのような使い方です。
野菜ステックのディップソースや揚げ物のソース、白身魚のソテーにつけてもとてもおいしくお召し上がりいただけます。
◇しゃぶしゃぶのたれ
肉や魚のしゃぶしゃぶ鍋のたれに海苔ドレッシングはいかがでしょうか。温かい鍋はもちろん、冷たいしゃぶしゃぶのたれにも合います。
宮城郡七ヶ浜町のカフェレストラン・SEASAWのこだわり
宮城県宮城郡七ヶ浜町のカフェレストラン・SEASAWでは、七ヶ浜町の名産「浜ののりだれ」シリーズを販売しています。地域の方々の誇りでもある高級海苔を使った海苔ドレッシング(ソース)です。
避暑地の歴史がある七ヶ浜町のカフェとして、健康・健全・上質をテーマに地元で採れた新鮮な食材を使い、一人でも多くの方の心身の健康に貢献したいという思いで日々サービスを提供しています。
特に大切にしているのが、一つ一つの食材の裏側にある物語です。

米から味噌まで、すべて七ヶ浜町の作り手やこだわりがあるものをカフェレストランのメニューに取り入れています。中でも海苔養殖は、七ヶ浜町の主要産業であり、歴史も古く、その品質の高さから何度も「皇室献上」を行っている逸品です。
今回、SEASAWの実店舗でも販売しているオリジナル海苔ドレッシングを、もっと多くの方にお取り寄せして使っていただきたいという思いから、ネットでの販売を開始いたしました。オリジナル商品ですので、他ではお取り寄せできない唯一無二のドレッシングです。
SEASAWの海苔ドレッシングを毎日の食卓に、そして大切な人へのギフトにいかがでしょうか。
海苔ドレッシングのお取り寄せは「浜ののりだれ」シリーズを販売するSEASAW
海苔ドレッシングをお取り寄せしたいとお考えの方は、SEASAWでお求めください。「浜ののりだれ」・「浜ののりドレ」・「浜ののりマヨ」をネット販売しています。七ヶ浜産高級海苔を使用したオリジナルドレッシング(ソース)です。サラダはもちろん、パスタや肉料理・魚料理など幅広い料理にお使いいただけます。おいしい海苔ドレッシングのお取り寄せはぜひSEASAWをご利用ください。
■海苔ドレッシングを取り寄せてソースに使おう!
海苔ドレッシングを通販するSEASAW 概要
[会社名]
合同会社fluir
[サイト名]
カフェ・レストラン SEA SAW
[代表]
久保田 靖朗
[住所]
〒985-0811 宮城県宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜長砂20−8
[電話番号]
022-355-9119
[メールアドレス]
7beach.town@gmail.com
[URL]
https://www.seasaw7beach.com/
[ランチタイム]
11時〜16時
[ディナータイム]
(土・日・祝)18時〜21時 ※事前予約制
[定休日]
木曜日